沖縄に新しく出来た某施設に、オープニングスタッフとして期間限定で
働きに来ている友人に会いに、もう一人の友人が運転してくれる車で
名護まで遠足してきました。
お昼は名護の「運天食堂」という素敵なお店で大人ランチをいただきつつ
仕事休みの友人に、オープニングだからこその苦労話を聞きつつ、
楽しくおしゃべり。
那覇から来ている友人にお家まで送ってもらう途中、
恩納村にある「JAXA 沖縄宇宙通信所」に立ち寄りました。
私はそこにあるのも、自由に見学が出来ることも知らなかった!
クネクネと山道を車で登ると、大きなアンテナが見えてきました。
友人の知り合いがこのアンテナを絵に描いていて、その絵が
JAXA内に展示されているというのです。
簡単な受付をして、展示スペースを見学します。
色々展示されていましたが、二人共宇宙食に興味深々。
なかなか渋いメニューとなっていました。(茶色系)
他にも人工衛星の実物大模型も展示してあります。
こちらは衛星放送の実験のために作られた「ゆり」
試験用モデルなので実際には宇宙へは行っていないのですが、
展示室は電気を消すと宇宙空間にいるような演出がなされます。
アンテナの絵も柔らかい雰囲気が素敵で、ゆっくりと見学させてもらいました。
大人の遠足楽しかった🎵
運転お疲れ様でした!いつもありがとう💕(なるべく運転したくない私🔰)






0 件のコメント:
コメントを投稿