2020/01/31

にじ





海から虹が生まれているように見えた。

それとも空から海へ虹が飛び込んでいるの?



沖縄へ帰っていました。

向こうもそれなりに寒くなってきていましたが、こちらも寒いですね~。


風邪ひかないように、新型肺炎にも気を付けていきましょう。


今日は早めにお風呂入って寝ようと思いまーす。


2020/01/25

とんじる




寒くなってくると、大根、人参、ゴボウ、ネギなど買って、

お揚げやコンニャク、そして豚を入れて大きな鍋にたっぷり豚汁を作ります。


寒いから何日も持つし、野菜もたくさんいただけるし、何より美味しい!

これにご飯と納豆があればいい~くらいです。


今回の豚汁は、お隣に住まわれる大家さんよりいただきました。

まさに「スープの冷めない距離」ってな感じでアツアツをいただきました。

しかも、ちょうどご飯を食べようと思っていた頃合いに。



大家さんの豚汁はもっとたくさんの具材が入っていました。

上記の具材以外に、里芋、ジャガイモ、玉ねぎ、シメジ~。

そして味噌は少なめで出汁のお味と塩味。


あああああ~、とっても美味しい!!お味噌れいたしました!


寒い時季の楽しみ.






2020/01/23

どなべ




寒い日が続いていますね。


この土鍋は少し前に焼きあがったものですが、

沖縄の母からのご注文で、一人用の小さな土鍋を作りました。

沖縄まで持って行きますよ。



大きさは、取手を入れて直径20センチで、内径は15センチ。

でも、深さがあるので十分鍋は出来ますし、お米も2合は炊けますよ。

炊き込みご飯だったら1合にしてね。























自作の窯焚きが滞っていましたが、2月の末には窯焚き出来そうです。

ご注文いただいている方々には、お待たせしております。

申し訳ございませんが、もう少しお待ちください。

それにしても、また窯焚きさせてもらえることが嬉しい!



寒い日々ではありますが、みなさま体調崩されませぬように。

鍋をして温まろう~。







2020/01/20

はくちゅう






























白昼夢ということだったのでしょうか。



銀座で開催中の展覧会に行こうと家を出て、銀座の街を歩いていたら、

向かったギャラリーでは自分が行こうと思っていた展覧会をやっていなくて、

別の展覧会が行われていました。


辿り着いたギャラリーはLIXIL ギャラリー


行こうと思っていた展覧会とは違ったけど、一度作品を観てみたいと

思いっていた作家の作品展だったので、ありがたくそのまま観させていただきました!




今回の展覧会は「高橋奈己」さんです。



白磁の鋳込みの作品で、その凹凸によって生み出される陰影を

写真でしか見たことがなかったので、実物を見てみたいと思っていた。

結果オーーーーライ!




















茶道具にも挑戦されている。





























私が行こうと思っていたのは、ポーラミュージアム アネックスでした。




くぅ~~。目と鼻の先でしたが、思い込んでいた方向にしか目が向かなくて

すごすごと帰ってきたわけです。



あ、でも転んでもたたじゃぁ起きなかったと言うことで。






2020/01/19

りきゅう










































「MATSUYA GINZA」で開催中の

「利休のかたち展」に行ってきました。




茶の湯の大成者、千利休が作り上げた「利休好み」とか「利休形」と

呼ばれている茶の湯の道具などを展示しています。


茶の湯で使われている工芸品には、千利休から伝わっている「形」が

強く求められている。


「形は心を求め  心は形を求める」


「形」は大事。

繰り返し繰り返し形を作ることによって、やっと「心」を表すことができると思う。

心が無い「形」はきっといつの間にか途絶えてしまったことだろう。




千家の道具を作り続けてる「千家十職」と呼ばれている職家で伝わる

釜や棗の切形が興味深かったな~。




利休作とされている国宝の茶室「待庵」の模型。


























文字は本物の茶室には書いてありませんよ。

山田宗偏の「利休茶道具図絵」によるのかな?多分。



1月20日(月)まで開催しています。明日まで~。







2020/01/14

ぼたんてん




今年も「ボタン展」の季節がやってまいりました。

「ButtonーInspiration  Vol.14」

AC,GALLERY


2020年2月3日(月)~2月9日(日)

AM.11:00~PM.7:00(最終日はPM.5:00まで)




今年のボタンは印花で模様をつけたものと、線彫りしたもので、

立体的にしてみました。


























銀ブラがてら、作家達の個性的なボタンを見にいらしてください!






2020/01/09

しの





昨年末に窯焚きした「志野焼」の窯出ししました!


立派な水指。

茶道経験がある方ではなく、写真を見つつ作られました。

釉薬の掛かり方も、絵付けも素晴らしい!





















タタラ作りのこのお皿は、縁をカットして、ねじってまた接着する

という技を使っています。

釉薬も面白く表れていますね。





















色々湯呑。

こちらは白っぽく焼きあがっています。





















未と卯も。干支シリーズです。


釉薬の掛かり方(厚さ、流れ)で緋色の出方もそれぞれで、

見ていて飽きませんね~。

まだまだ佳い作品が焼きあがっていますよ。


何よりも焼が命!ってことで、4日間窯焚きしてくれたオーナーに感謝です。




2020/01/04

そめ




あけましておめでとうございます!!



「~初め(ぞめ)」って言いますよね。

新年になって初めてすること。


「書初め」「買い初め」「笑い初め」「舞い初め」

などなど。


「作り初め」しました。「ろくろ初め」?


今年も作らせてもらえることに感謝して、佳い器を作ろう。



今年は沖縄以外の南国で、個展をさせていただく予定です。

あん男が生まれた国ぜよ。

詳細が決まっちゅうたら、またお知らせするき。



みなさまにとっても、素晴らしい一年になりますように。

今年もどうぞよろしくお願いします!