「富士山」
私の中では「富士さん」
と呼んでいるような心持。
生きていると思っておる。
横浜の山手から見た夕暮れ時の富士山が冒頭の写真。
「富士山」
私の中では「富士さん」
と呼んでいるような心持。
生きていると思っておる。
横浜の山手から見た夕暮れ時の富士山が冒頭の写真。
お味噌汁の出汁は、普段は煮干し(いりこ)が多いのですが、
時折贅沢にシジミで出汁をとっています。
肝臓にいいしね~。
砂抜きしてある冷凍シジミを購入して、朝、お湯を沸かし、
沸騰したら冷凍のまま(サッと水洗いして)お鍋に投入。
殻がパカッと開いたら火を止めて、殻から身をちまちま取り出します。
身はシジミのエキスがタップリでた液に戻します。
なのですが!
今回のシジミは身が大きかったーーー!!
前の殻は残っていないので比べようがないのだけど、
いつもは100g入りの袋に、60個以上入っていることが多いけれど、
今回は22個だったーー!
なんとなく想像できます?
とにかく身をむくのが楽だった~。
新年初作り!
二年前に静岡県の三島で個展をさせていただいた時に作った三島手の器は、
手間が掛かるのでもうしばらくは作らないと公言していましたが、
思う所があって再び作ることにいたしました。
と、言うよりご注文いただいていたのですが、
制作場所の調整などがあって、やっと作り始めることが出来た次第です。
かきちゃん、お待たせしておりまーす!
また一人、沖縄民謡の宝が鬼籍に入ってしまった。
本日、大城美佐子さんが、84年の生涯を閉じられました。
生の唄を聴いたのは一度きり。
日比谷野音で開催された「琉球フェステイバル」
その時は登川誠仁さんも出演されていて、その歌声に酔いしれていました。
(実際に島酒呑み過ぎてヨッパラッテいました)
ワンマンライブに行ってみたいな、と思っていた時の訃報。
登川誠仁さんの訃報を聞いた時も心がスースーしましたが、
本日も冷たい風が心に吹きました。
大城美佐子さんは、那覇で「島思い」というお店をされていて、
時折お店に出られてライブもされていると聞いていて、
一度行きたいな~と思っていたのです。
やっぱり、「いつか」ではなく「今でしょう!!」
行ける時に行く、会いたい時に会わなければならないと
明日死んでしまうかもしれないのだから。
美佐子さんのご冥福をお祈りします。
全国的に、本当に寒い日が続いていますね。
北海道から東北、北陸地方に降っている大雪が早く止みますように。
関東地方も今夜から明日にかけて雪が降りそう。
お家に籠っておりましょう。ぬくぬくと。
そんな時に、お隣にお住いの大家さんから、出来立てのぜんざいをいただきました!
「今日は鏡開きだから」
と、お餅も別添えで。
歯列矯正中の今は、お餅を食べられませんので(器具にくっついて大変!)
お餅なしですが美味しくいただきました。
温まる~。
昨年末、友人のご実家で作られているお野菜を色々いただいて、
その中に旬の里芋もタップリあったので、里芋コロッケを作りました。
揚げ物って、年に1~2回しかしないので、油もそうですが、
フライやコロッケとなると、パン粉が必要になってくるではないですか。
しかーし、年に1~2回しかしないので残ったパン粉を持て余していました。
そこで!何か代替品はないか~と考えて、スーパーをうろついていたら、
これに出会いました。