2022/12/31

みそ

 





大晦日、いかがお過ごしですか?



今年仕込んだ味噌のこと。


2月に仕込みをしたのですが、その後沖縄へ引っ越す予定が決まっていたので、

いつもより少な目の仕込みでした。


そして、引越しの時には飛行機にて抱えて大切に運びました。


半年後には食べられるのですが、いつもひと夏越えてからにしているので

10月くらいに解禁しようかな~と思っていたら、

沖縄は10月でもとっても暑いので、ついつい先延ばしにしていました。


ようやく11月下旬に開けて見ると、カビがとっても生息していましたが、

いつものことなので落ち着いて取り除き、全体を混ぜたら全く問題ありません。



そのまま舐めてもおいしい~。

お味噌汁にしても最高~。


でもあっという間に終わってしまうので、来年は多めに仕込みましょう。


さて、これから年越しソバの仕込みをしましょう。

沖縄では沖縄ソバですよ。



2022/12/30

ねんまつ








2022年も残すところあと1日となりました。


今年の2月に北大東島へ行った時の夕日です。

その時に大東島に居た友人も、今は那覇住まい。

先日の二人展にも来てくれて、楽しいお酒を飲みました。



今年も色々ありましたね。

来年はどんな年になるでしょうね。


まだあと1日あるので、明日は明日で楽しみましょう。













2022/12/25

ろくろ

 






半年以上振りに、制作をしました。


菊練りは時々していましたが、ろくろを挽くのはしばらくぶりで、

出来るかしら?


と思いましたが大丈夫!


身体が覚えていました。






















なんとなく工房風になってきました。


場所を提供してくれている里前に感謝です!



何度も何度も、もう陶芸を続けられないかも

という状況になったけれど、その度にありがたい出会いをいただき

今日まで作り続けることが出来ています。



今は、初窯のための縁起物を作っています。

縁起をかつぎたくなる昭和の女です。










2022/12/22

かま

 






念願のMy窯がやってきました!


電気窯で、海を渡って来てくれました。

いつか自分の窯を持ちたいと思っていたことが叶い、

不思議な静かな気持ちで迎えています。






















まだこれから制作していくので、窯焚きは先ですが、

そのことを想ったら段々気持ちが高揚してきました。




窯を持てるまでの色々なことに感謝しています。


初窯焚きはいつかなー?

楽しみです!


2022/12/18

さいしゅうび

 





ワッター カナサ ウチナー ユゥーチ


4回目の尾中先生との二人展、無事に閉幕いたしました。


沢山の方々にお越しいただきありがとうございます!



最終日はお店はお休みですが、作家二人は滞在し、お客様を

お迎えしました。


神戸からお越しの方をご案内し





















閉幕といたしました。


その後は打ち上げ!


尾中先生のパスタと、高知の友人が贈ってくれたシャンパーニュにて乾杯!!

ありがとうね~💓





















シイラとハンダマのオイル~





















ハンダマが新鮮な感覚!

とっても美味し~。


シャンパーニュもあっという間に空いてしまい、ワインにチェンジ。






アグー豚とミミガーとインゲンのトマトソース~





















ミミガーって、またもや斬新!

勿論最高に美味しい~。

そんなこんなでワインの瓶が9本も空いていたって・・・


楽しい宴となりました。



二人展にお越しくださったみなさま

遠くで応援してくれているみなさま

石嶺食堂のちあきさんとスタッフのみなさま

尾中先生


ありがとうございました!!





2022/12/12

こうはん

 






ワッター カナサ ウチナー


後半戦、始まりました。

尾中先生のご友人達が来てくれたり、


大阪から友人が来てくれたり






















充実した毎日です。


里と





















二人展は15日(木)までです。

15日は昼の部のみとなりますので、ご了承ください。


イメンセービリ~




2022/12/04

いっすいせんにち

 






高校時代からの友人が、二人展を観に本土からやって来てくれました。



彼女も沖縄LOVEが強く、今まで通算60回以上訪れていて、

子供さんも沖縄大好きなので、家族でも何度も訪れています。



そして、彼女の大学時代の友人が瑞泉酒造の方であるので、

二人展を観てくれた後、酒造見学に連れて行ってもらいました!

























素敵な額が飾ってあります。


「一酔千日」

きわめて美味しいお酒のこと























こちらには、貴重な泡盛のための器がたくさん展示されています。

抱瓶も、最近では作る人が少なくなっていると、ポール・ロリマーさんとも

お話したばかりでした。



友人のコネ!で、二人展のご案内ハガキを置かせていだだけることに

なりました。






















ここ、ここよ!





















お土産に泡盛スパークリングを購入して、試飲もさせていただきました。



かずみちゃんありがとー!!







2022/12/03

こてん

 





沖縄の本部で築窯し、沖縄の土を使って器を焼いている

ポール・ロリマー氏の個展へ行ってきました。


ニュージーランド出身の氏は、備前焼の窯元で主に焼成を学び、

その後石垣島に移住して築窯、そして新たな土を求めて本島の

佐敷、そして現在本部に穴窯を築かれたのです。





こちらはなんとスピーカー。


どんな音が響くのか聴いてみたいです。


























姿も美しく、面白く可愛らしいです。






















色々とお話を伺っていると、これだけの酒器を造られているということは

もしやと思っていたらやはり、泡盛大好きで、毎晩作陶の研究のために

召し上がっているとのこと。


美味しくお酒をいただくための器の研究に余念がない!



とても気さくに色々とお話くださって、嬉しかったです。


もともと、石嶺食堂にいらっしゃるお客様のご友人で、

石嶺食堂のちあきさんがそのご友人とお話をしてくれて

ちあきさんに連れて行ってもらいました!



良いご縁に感謝。
























泡盛を入れるとまろやかになる器たち。

むふ。

ユーモアと、行動力と好奇心と軽やかさをお持ちの人でした。