以前勤めていた陶芸教室の初期の頃の生徒さんで、
割と年齢も近い女性がいて、陶芸をしながら少しずつ個人的な、
好きなものとか、こととかお話しするようになり、好きな本の作家の
ことについてお話しすることがあった。
その女性は、村上春樹さんがとても好きで、その頃少しだけ
かじったことのあった私が反応すると、その当時出版されていた小説、
彼女が所蔵しているものを(全てハードカバーで)家に送ってくれて、
お貸しくださったのです。
それから時間をかけてじっくりと春樹さんの世界に入り、
特別な時間を過ごしました。
その後、彼女は教室を辞め、今では連絡も取っていないけれど
村上春樹さんの小説が出版される毎に想い出す。
最新の小説を、また時間をかけて読んでいる。
私の中では、その本を教えてくれた人達と共に読んでいるようで、
それは私にしか無い読書体験をしているように感じる。
ハルキストにはなりきれないけれど、村上春樹さんの世界もまた、
私の世界の一部であると言えるくらい入り込んで浸る小説です。

.jpg)



.jpg)

.jpg)

.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)
.jpg)