2025/11/17

こうよう


 




紅葉を求めて旅に出る。

毎年恒例の温泉旅、今回は大分湯布院~熊本阿蘇黒川温泉へ🎵


今年も全国的に高温が続き、紅葉の色づきはいかがかな~と、

予約した時には一か八かの掛けの気分です。

沖縄も暑い日が続き、出かける日もまだ冷房はつけているし、

半袖でいるしで何を着ていったら良いのか頭が混乱します。


福岡空港に着いて、レンタカーを借りて大分へ。


宿に行く前に紅葉のスポットを巡ります。


別府ロープウェイから眺める紅葉が素敵!という事前情報のもと

何の気なしに行ってみると、以前にも桜の時季に訪れていました。

里前が先に気が付きましたが、私はしばらく想い出せずにいましたよ。

記憶があやしい~。


それでもロープウェイに乗って頂上へ行くころにはすっかり記憶も

蘇り、春とは違う風景でいいね~なんて楽しんでいました。
























冒頭の写真は頂上から眺める別府湾。

麓の駅に近い庭園には、狂い咲きの桜と紅葉が並んでいました。

まさに「雲錦」



翌日は宿の近くの金鱗湖へ。

こちらも以前訪れましたが、紅葉が美しかったので今回もGO!
























平日でしたが観光客は多し!土日が思いやられる。








きれいに色づいていました。


ここから熊本は阿蘇へ移動していきます。

山道の運転、いつもありがとう!


途中、「池山水源」に立ち寄ります。

こちらも紅葉の見所なのですが、こんこんと湧き出る水の美しさにも

目が奪われました。






















地元では昔から生活用水や農業に重宝されてきましたが、

今では飲料水の源水にもなっているそうです。

本当にきれいだった!























この日の気温は13度。

寒かったな~。

夜は温泉で暖まりました♨



暑い暑いと言っていた季節が過ぎ、なんだかんだ言っても

こうして季節が巡って紅葉を愛でることができる。

幸せなことだな~と感じます。


ありがたし!!