2021/02/23

みそ

 





今年も味噌の仕込み講習会へ行ってきました!

今回で5回目なので、特典をいただきました。

「手作り味噌キット 麦味噌 1㎏」


わーい、わーい!!

こちらはお家に帰ってから仕込むのですが、まずはいつもの

高級米味噌から。


「高級」と言われるのは、「麹歩合」が高いということです。

「麹歩合」とは、原料となる大豆に対しての麹の量から換算します。

通常の味噌は麹歩合は「10」あれば高級といわれているのですが、

こちらはさすが明治元年創業の麹屋、「小泉麹屋」さん。

麹歩合は「12」です!!

麹の量が多いことで、味噌の味により深みが出ます。
























北海道産大豆「とよむすめ」を、すでに茹で上げていただいた状態で

それぞれに配られます。これを必死に潰して、米麹と混ぜて行きます。


こちらが米麹!


























モフモフと毛が生えたようになっている~。

なんとも可愛らしく愛でておりましたところ、ご指導してくださっている

講師の方から、「麹は生きているから、そうして可愛がったり、

話しかけたりすると味噌の味が変わってきますよ。」


というお言葉をいただき、やっぱり~、生きてるよねっと

同行した友人たちとそれぞれ麹に語り掛けておりました。(アヤシイ)



そうして、先ほど潰した大豆と塩切(麹と塩を混ぜる)した麹を

よく混ぜ、団子状にしたものを容器に空気を抜きつつ入れていきます。























夏を越して、秋になるまで楽しみに待ちます。



さて、いただいた麦味噌をお家で仕込もうと麹を覗いたら、
























おお~! 麦麹はこんなお顔をしているのね。

米麹と全然違うのねぇ。

小麦に麹菌を付着させて大豆と混ぜて作るのが「麦味噌」

米に麹菌を付着させて大豆と混ぜて作るのが「米味噌」


麦麹と大豆を混ぜたところ



























コロッケを作っているみたい。























団子状にして器に叩きつけて、空気を抜きながら詰めて行きます。



今年は2種類の味噌が楽しめるぞい。ムフフ。









2 件のコメント: