2020/07/04

そむりえ




休業中に勉強していた「発酵」

試験に合格して「発酵ソムリエ」の資格を取得しました!


とは言っても通信教育だし、試験も家で実施して郵送する形で

採点してもらうのです。



まぁ、資格とは言っても勉強してテストして合格したという、

学校の期末テストとか中間テストとか、入学試験とかそんなもので、

勉強はこれから一生続くし、合格して終わりではないので

なんちゃぁない、ということなのです。



でも、久しぶりに真面目に勉強して、テストみたいなことをするのは

楽しかったな~♪

興味のある発酵についてのことだし。


これからは実践あるのみ。


まずは家のぬか漬け。

13年目となりました。

冷蔵庫で育てているのですが、それでいいんです!

混ぜるのは、2日から3日に一度でもいいんです!

1週間くらい家を空ける時は、多めに塩を振っておけば大丈夫なんです!



糠をつぎ足しつぎ足しして、塩加減も調整して、

時々いりこや昆布などの栄養を与えたりして、ずっと美味しい漬物を

生み出してくれる。最早生き物。

江戸時代では、2日おきくらいにぬか床を水かぬるま湯で溶いて飲んでいたそうです。

良質の乳酸菌がたっぷり。


科学的に解明などされていない時代に、昔の人はどうして分かっていたのでしょう。


本日はキュウリがぬか床から生まれてきました。





















ぬか床を入れる器も自作です。


気軽にぬか漬けしてみませんか?

菌活して腸を健やかに!

腸が超大事な話はまた今度。






4 件のコメント:

  1. 柳原先生  こんばんは

    「発酵ソムリエ」の資格取得凄いですね! おめでとうございます。
    こう云う資格が有るとは知りませんでした。勉強したいな~
    発酵食品→腸活→免疫力UP イイですよね!
    お勉強は発酵飲料(日本酒)のチェックをしながらでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます!!

      私は「ユーキャン」の通信教育で学びましたが、
      「発酵の学校」主催の小泉武夫さんたちが直接講座を開いてくださる
      機会もあるようです。そっちの方が楽しそうですよ~。
      10月から開講する予定です。
      そうそう、お勉強は発酵飲料の「泡盛」のチェックしつつでした~。

      削除
  2. 島やり過ぎて、本人が発酵せんよぉに氣ぃつけんとの

    返信削除
    返信
    1. あは!
      発酵して島酒になってしまったら面白いね。
      美味しく呑んでちょうだいな。

      削除