2014/02/11

はざん




















出光美術館 で開催中の「板谷波山の夢みたもの」を観てきました。

京都の陶芸学校へ通っていたとき、「HAZAN」という映画が公開され、
大阪の十三にある第七藝術劇場というシブい映画館へ観に行ったあと、
京都の伊勢丹にある、美術館「えき」KYOTOで展覧会が催されて観に
行きました。
その時の感動を忘れずにいたので、今回の展覧会も楽しみにしていました。

「葆光彩(ほこうさい)」という内側に光を抱いているような、美しい釉薬を
作りだし、器の表面に「薄肉彫(うすにくぼり)」と言われる細やかな彫を
施してあります。
波山さんの作品の奥にある、誠実さとか、気品がじわじわと伝わってきて、
光に包まれたように感じました。

「かつて 美しき 日本人がいた」

映画「HAZAN」のこのコピーを、今でも時々想い出します。
美しい器を作ることに一生を捧げ、芸術を愛し、家族に愛され、
故郷を大切に思って人生の幕を閉じた波山さん。

男前だったし。   あ、これは関係ないか。

波山さんが使っていた道具も展示されていて、興味深かったです。

3月23日(日)まで開催中です。
光を、感じてみてください。




0 件のコメント:

コメントを投稿