2017/07/02

はんげしょう





2~3日前に、朝ご飯を食べながら新聞の折り込みチラシを眺めて
いると、スーパーのチラシに


「7月2日は 半夏生 だから、タコを食べましょう!」


というようなことが書いてあって、「半夏生」という言葉は聞いたこと
あるけど、なぜにタコ?

と思いつつ、もう少しチラシに目を通すと…


「 『半夏生』 とは 『夏至』 から数えて11日目にあたる日で、

作物がタコ足のように大地にしっかり根付き、豊作になるように

と願いタコを食べる風習があります」


と書いてあった。





どこの土地のことだい?

43年生きていて、初めて聞きました。

去年はそんなこと言っていたかいな?


まぁ、いいとしよう。暦日のことがわずかにでも心にひっかかれば。

商魂たくましい。

節分の恵方巻やら、お彼岸のおはぎ、

土用のうなぎに冬至の柚子、南瓜。


季節ごとに人は食の楽しみを見つけて、この生き難い世を
泳いでいくのです。


でも、私はイカがすきなので、目の前でイカとタコが溺れていたら、

イカを助けます。


その前にワタシが溺れるわい。







7 件のコメント:

  1. 面白い!
    お~い、山田君、座布団一枚~

    返信削除
    返信
    1. あっ、座布団持っていかれなくてよかった~。

      それでも昨日はタコ食べました!
      瀬戸内産のタコ、美味しかったです

      削除
  2. わしゃぁ新世界の蕎麦屋さんで、ぶち太ぇ蛸脚いただいたっちゃ
    ちょいと賀茂鶴やり過ぎたか

     酒臭いと妻が何度も言ふ   銕

    返信削除
    返信
    1. 明石の蛸かいの。
      加茂鶴は広島の酒じゃけ~の。

      自由律俳句、私情はありつつ、もっと詩情が至上が
      ほしい気がする~。

      知らんけど。

      削除
  3. 大局を普遍を詠ふだけが詩ぃなんか芸術なんか
    私的な些細なことを、取るに足らん思いを、もありじゃろ
    とか、いろいろ思ぉちょるんですっちゃ山頭火先輩!おせぇて 
    ま、自由律はむつかしぃっちゃ 当然ホトトギスも
    じゃけぇ面白ぇんかの
    当分いろいろやってみるっちゃ
    一度読んでみ せきしろ&又吉

    返信削除
  4. 腐れ575ぢぢぃ2017年7月4日 22:45

    だってよぉ

    菜の花のパスタ自慢のひとつなり   哲   円虹七月号

    だぜ  まるっぽ未だにわからんのっちゃ

    返信削除
    返信
    1. 「カキフライが無いなら来なかった」そうそう、
      読んでみるね!

      日常には詩情があふれていると思う。
      溢れている言葉を掬い取って表すって、至難~。
      「カキフライ」が「ハンバーグ」でも駄目だし、
      「筍ご飯」でも違うのだろうね。

      私もまるっぽわかってないの。
      でも、575ぢぢぃみたいに、たくさん詠むって
      大事だなと思う。
      締め切りギリギリに詠んでいるようではあきまへん。

      削除